片付け ズボラな私が考える汚部屋からの脱出手順 「片付けた方がいい」分かっていてもなかなか出来ない。忙しくて疲れきってて、片付ける気力もない。部屋が散らかって、どうしたらいいのか分からなくなる。これは私が汚部屋時代感じていたことです。汚部屋だった私が、挫折しにくい汚部屋からの脱出手順を紹介します。 2025.06.22 片付け生活のコントロール生活習慣
メンタル アラフィフの今だからこそ大切にしたいこと アラフィフになって、体や心の変化を実感することが増えてきました。今だからこそ毎日を楽しく過ごしたいと思うようになりました。そこで、若い頃とは違う「今」の自分を大切にしながら、毎日を心地よく過ごすために意識していることをお話したいと思います。 2025.06.15 メンタル生活のコントロール
片付け 断捨離して本当に良かったと感じること 断捨離後、良かったと感じることで「運気が良くなる」「無駄遣いをしなくなる」などがよく挙げられますが、そこから更に改めて気づく事も。断捨離をして本当に良かったと実感した事を紹介します。「そんな考えもあるのか」と思っていただけたらと思います。 2025.06.11 片付け生活のコントロール
生活のコントロール ウォーキングをはじめるには良い時期です ウォーキングを始めて随分経ちました。産後ダイエットをキッカケに始めたのですが、今では健康寿命を延ばすために行っています。何故こんなに続けることが出来たのか?ウォーキングを続けてみて、気を付けた方がいいと思う事を今回はご紹介したいと思います。 2025.05.31 生活のコントロール生活習慣
お休みの日 連休明けの週末に気を付けたい3つのポイント 連休が終わり、ようやく日常が戻ってきました。しかし、連休明けの週末は気が緩みやすく、体調や生活リズムの乱れ、仕事や勉強の遅れなど思わぬ落とし穴が待っています。体調を整えるためにも、連休明けの週末に気を付けたいポイントをまとめてみました。 2025.05.09 お休みの日生活のコントロール