私がスッキリさせることにこだわる3つの理由

片付け

皆さんは普段の生活でこだわっている事はありますか?

私は基本的に大雑把で怠け者ですが、部屋だけはキレイにするようにしています。

世の中のミニマリストさんみたいには出来ませんが、比較的モノが少なくてスッキリしていると言われます。

今回は、私がスッキリさせることにこだわる3つの理由をお話したいと思います。

スッキリさせるとラクだから

片づけていると、家事をする心理的なハードルが下がります。

散らかった状態の台所で、ご飯を作るモチベーション上がりますか?

子供が小さい頃は片づける余裕がなく、散らかった台所でご飯を作るのに気が重かったことを覚えています。

今では片付いてて邪魔なモノが少ないから、1つ1つの作業もスムーズに出来ます。

目に見えないですが、無意識レベルが負担が減りました。

まとめて片づけるよりも、ちょこちょこ片づけるほうが結果的にはラクですね。

手に届くところに掃除道具を置いていますので、気が付いたときにサッと掃除が出来る状態にしておけば、部屋が汚れていくことを回避することが出来ます。

休みの日に疲れた体で、荷物の片づけからまとめて掃除する方がよっぽど大変だと思いますが、いかがでしょうか?

家族が手伝いしやすくなる

今回の春休みですが、子供達に食事の支度以外を分担してやってもらいました。

余計なモノはある程度断捨離しているので、モノがどこにあるか分かりやすかったようでした。

自分達で動いてくれたので助かりました。

ワクチンで熱が出た時も、変わりに家族が対応してくれました。

散らかっててモノがどこにあるのか分からない、どこにしまったらいいのか分からないだと、いちいち受け答えするのにも疲れます。

片付いていることが、結果的に自分をラクにしていると思うのですが、どうでしょうか?

余裕を作るため

家事を出来るだけ最小限にしてラクをしていきたいと考えています。

モノの管理に時間を奪われると精神的に負担が増えます。

家事時間を減らすにはどうしたらいいのか?一時期、真剣に考えたことがありました(笑)。

無駄に家事を時間をかけてまでやる必要がないと思ったからです。

試行錯誤をしてきて辿り着いた結果、モノをスッキリさせて効率的に動くことでした。

また、ルンバや食洗器などの道具を利用して負担を減らすと、少しずつですが余裕が生まれてきます。

余裕な時間が出来ると、物事に冷静になり、日々の生活で好循環が生まれます。

いつも時間に追われ、「時間がない」「忙しい」が口癖になっていると余裕がなくなります。

そのためにも、スッキリさせるよう意識しています。

時間は誰にも平等に与えられています。

その時間の使い方や選択で人生は決まります。

私がスッキリさせることにこだわる3つの理由をお話ししましたが、根本的には怠け者が如何にラクをしようかと考えた結果ということでしょうか(笑)。

20代の時に片付いた状態で動くことの気持ち良さに気づいたのが、片づけへと私を動かしたのかもしれません。

それまでは汚部屋生活を繰り広げていましたから・・・。

きっかけがあって実感すると分かるのかもしれません。

このブログを読んで「そこまで言うならやってみるか」と動き出してくれる人が居てくれたら嬉しいなあって思います。

もう少しでゴールデンウィークがやってきます。

その機会にいらないモノを片付けてスッキリさせてみませんか?

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ

コメント