育児で片づける余裕がなく、ドンドン散らかっていった我が家。
どうにかしたくて、数年前重い腰を上げて行った断捨離。
これが私の生活を変えてくれました。
「あの時に断捨離をして本当に良かった」と今でも思います。
今回は、改めて我が家にどんな変化があったのかお話したいと思います。
子供達の成績が上がった
部屋が散らかっていると、視覚情報過多で心が落ち着きません。
家族全員がイライラしがちになります。
その中でのびのびと子供達が過ごすのは難しいですよね?
我が家も片付けたことで最初は反発がありましたが、片付いた部屋で過ごすことの気持ち良さを知ったようです。
その頃から徐々にですが、自ら勉強するようになりました。
驚いたのが、2人とも成績が上がったことです。
「勉強しなさい」と殆ど言わなくても、自分から勉強していたし。
部屋がキレイだとこうも違うのかと驚かされたものです。
ブラック企業脱出した
以前のブログでも何度か申し上げていますが、数年前にブラック企業を脱出しました。
原因は色々ありますが、一番の理由は自分が茹でガエルの状態だと認識していたからです。
茹でガエルとは、緩やかな環境変化下においては、それに気づかず致命的な状況に陥りやすいという警句。生きたカエルを突然熱湯に入れれば飛び出して逃げるが、水に入れた状態で常温からゆっくり沸騰させると危険を察知できず、そのまま茹でられて死ぬという説話に基づく。茹でガエル現象(ゆでガエルげんしょう)[2]、茹でガエルの法則(ゆでガエルのほうそく)とも呼ばれる。
出典:ウィキペディア
私の働いていた会社ですが、斜陽産業そのものでした。
分かっていながらも、正直抜け出す勇気がありませんでした。
家の片づけをし、精神的に余裕が出来て、考える余裕も出てきたのかもしれません。
「このままじゃマズイ、抜け出そう」と決意し、ブラック企業を脱出しました。
脱出する際色々ありましたが、今はこの選択が正しかったと自負しています。
数年経った今、働いていた業界の会社がどんどん廃業しているからです。
今の所で安泰という訳ではありませんが、茹でガエルにならずに済んで良かったと思います。
家計の見直しで通信費削減に成功
家の中が片付いてストレスが減ると、心に余裕が生まれるものです。
そこで、家計の見直しをしようと通信費削減に乗り出しました。
携帯は大手の通信会社からUQモバイルへ、そして楽天モバイルに切り替えました。
大手通信会社で契約していた時、格安スマホに契約するのって結構勇気がいりました。
でも実際にやってみると「なんだ、出来るじゃん」と拍子抜けしてしまいます。
現在は楽天モバイルで契約していますが、他によさそうな会社があれば乗り換えを検討するかもしれません。
スーパーのはしごをして食費を安くするより、全然ラクして節約出来ますし。
通信費の手続きは面倒臭いですが、一度見直せば持続的な節約が期待出来るのでおすすめです。
キレイにしたくて始めた片づけですが、思ってたより色んな効用がありました。
これってやってみないと分からないです。
改めて思うのは、余裕の時間を確保するって大事だな~って。
余裕がないと色んな事を考えられないし、行動に移せません。
片付けは私に時間と精神的な余裕を与えてくれたと実感じています。
コメント