片づけって伝染するものなのでしょうか?

片付け

汚部屋生活から脱却したいと始めた断捨離。

当初、家族からの反発はありました。

「ママは何でも捨てちゃう!」

「何もない部屋じゃ落ち着かない」etc・・・。

捨てるモノは、一応持ち主に許可を取ってから捨てていたんですけどね!

勢いが良かったのか、何でも捨てるように思えたのでしょう。

人は慣れ親しんだ環境にいると、それが悪循環で不利な環境だと頭ではわかっていても、新しく変わることに対してネガティブになります。

人間の現状維持しようとするホメオスタシスの性質が、全力で抵抗するのでしょう。

現状維持バイアスがどういうものか体験出来ました。

思いっきり断捨離してスッキリさせた後、キープするよう努めていました。

そのうち、家族も片づけをするようになりビックリしました。

今回は、家族がどのように片づけが伝染していったのかお話したいと思います。

子供達も自ら片づけをするようになった

一番反発していたのはお姉ちゃんでした。

文句も言っていたし、一番嫌がりました。

ところが、一番変化したのはお姉ちゃんでした。

ある日突然自分の荷物を断捨離し、こっちが驚く位気持ちよくモノを捨てていました。

必要なモノまで捨ててしまい、後で買いなおしたという失敗もありましたが・・・。

洋服や本など売れるモノは売り払い、モノが少なくなりスッキリしました。

「荷物を減らしたら、探し物の時間が減って準備がラクになった」と喜んでいました。

そして言われたのが、

「ママはキレイ好きでも潔癖症でもない。ラクをしたいからスッキリさせているんでしょ?部屋がスッキリしていれば、私らに掃除とか頼みやすいしね」

さすが、企みが読まれています(笑)。

一番動かなかった旦那さんまで片づけをするように

そして、最も動かなかった旦那さんがとうとう動き出しました!

今まで片づけると何かと反発ばかりしていた旦那さん。

とうとう洋服の整理をしました。

これまで何回も旦那さんの洋服の整理に挑戦してきた私ですが、その都度「使うから捨てるな」と止められてきました。

今回もまたダメだろうと思いましたが、何故かどんどん要らない服を袋に入れだしたのです。

こっちがビックリする位、気持ちよく捨てていました。

お陰様で、パンパンだった引き出しの中身がスッキリして出し入れしやすくなりました。

結果、片づけって伝染するものです

この経緯から「片づけは伝染する」と私は思いました。

家族に「片づけて」と言っても動くことはありません。

だけど、自分から動き出せば少なからず影響を受けるものです。

片付けておきたいと思った所からでもいいので、少しずつ片づけを始めると何か変化があるかもしれませんね。

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ

コメント