ウォーキングをはじめるには良い時期です

生活のコントロール

ウォーキングを始めて随分経ちました。

産後ダイエットをキッカケに始めたのですが、今では健康寿命を延ばすために行っています。

何度も辞めようと思っていましたが・・・。

お陰様で何とか持ちこたえています。

何故こんなに続けることが出来たのか?

ウォーキングを続けてみて、気を付けた方がいいと思う事を今回はご紹介したいと思います。

ストレス発散になる

歩くことで自然と気分がスッキリし、悩みやモヤモヤが少しずつ晴れていきます。

歩きながら考えごとを整理したり、心の中をリセットできるのがウォーキングの魅力です。

忙しい毎日の中で、自分自身と向き合うことが出来る貴重な時間に繋がります。

歩いた後の爽快感や体が軽くなる感覚は、やっぱり気持ちいいものです。

歩くことで、普段は気づかない景色や季節の移ろいを感じることができます。

道端の花や空の色、風の匂いなど、五感が刺激されます。

ウォーキングで気を付けた方がいいと思う事

今の季節が、ウォーキングを始めるにはとてもいい時期です。

暑すぎれば熱中症の心配がありますし、寒いとそれだけで外に出る気力が湧きません。

今の丁度良い時期に体を慣らして、習慣にするのがラクです。

ただ、最近は温暖化で夏は歩くのは避けた方が良いかもしれません。

私は無理して歩き、体調不良をおこして失敗しました。

だからといって暑い時に歩くのをサボると、もうやらなくなる可能性は高いです。

そこで、暑い時期と寒い時期はこれで乗り切ろうとステッパーを購入しました。

スポーツジムに通うのも1つの方法ですが、私はそもそも行かないだろうと・・・。

室内でも鍛えられそうな方法を決めておくと良いと思います。

とにかく、自分のペースで続けられるように工夫しています。

歩き続けている私ですが、今でも辞めたくなる時が多々あります。

それでも、歩いた後の気持ち良さや健康寿命を延ばしたいと思い、何とか続いています。

今は、ウォーキングをし続けて良かったと思います。

体調や環境の変化などで続けるのが難しい時もありますが、自分のペースで出来れば上出来です。

ウォーキングは道具もいらず、思い立ったときが始め時です。

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ

コメント