日々溜め込まないようにしたほうがいいモノとは?

生活のコントロール

日々溜め込まないようにしたほうがいいモノとは?

生活をしているとあらゆる事やモノを溜め込みます。

”疲れたから後回し”の状態ですと、後でドッと襲ってくるものです。

日々の生活で溜め込まない方が後々楽になるものを3つ紹介します。

”コリ”を溜め込まないようにする

現代人は、ストレスや疲労で筋肉もカチカチになりがちです。

肩こりや腰痛で悩む人も増えてきました。

私もコリを放置していたら、ある日突然腕が上がらなくなりました。

四十肩だと思えばそれまでですが、あれはショックでした。

その時は湿布を貼って、肩や腕を揉んだり負荷を減らしたりしました。

お陰様でなんとか元に戻りました。正直焦りました。

これに懲りて日々のメンテナンスで何かいい方法はないかと探していた時に猫ワーク を見つけました。

図書館で見つけた本ですが、気に入ったので購入しました。

取り出しやすい所に置いて時々読み返しています。

いつでもどこでも気軽に出来るものばかり。

仕事や家事の合間にサッとやるのにおススメですよ。

全てをやろうとすると挫折する可能性があるので、出来るモノから取り入れると良いですよ。私がそうでした(^-^;

この本はやり方だけを書いているのではなく、なぜ猫の生態を人間のワークに応用できるのかその理由もわかりやすく書いてあるので納得しながらワークが出来ます。

ただ、このワークをやって痩せることはなかったですが・・・(笑)。

日々のメンテナンスで体のコリをほぐすにはいい方法です。

あと、知り合いが勧めていたのが「ラジオ体操」

たまにやると、普段使わない所が伸びたりして気持ち良いですよ。

面倒な家事でも溜め込まない

何もしなくても済むなら済ませたいものです。

しかし、生活をしていく以上避けて通れないのが家事。

手を抜こうと思えば出来ますが、やらない事で思った以上に生活や仕事に影響を与えます。

食生活の影響で健康を損なったり、掃除をしない部屋で過ごしてアレルギー反応で苦しんだり。

バランスの良い食生活やキレイな部屋で過ごす生活は、幸福度が明らかに違います。

このブログでは度々ルンバや食洗器に頼るのを勧めていますが、やっぱり避けて通れない事もあります。

その中でも「手間を省けるものは何かないか?」

1つでもいいので手間を減らすことを日々、試行錯誤しながら実現することを日々意識することが溜め込まないことに繋がります。

”毎日のルーティンワークは数秒でも短く”

道具に頼ってみたり、家族に頼んだり、やらなきゃならない事を減らして余裕を作ると自分に余裕が出来ますよ。

あと、情報や書類の整理に役立ったのが超整理術という本。

すぐにマネしたくなる方法が出てますし、持ち運ぶセットとか私も取り入れています。

仕事にも余裕が出来たり、自分のやりたい事に新たに取り組む時間が確保出来るかもしれませんね。

要らないモノを溜め込まない

私も昔は片づけが苦手でした。

でも、片付いた状態で探し物をすることがほとんどない生活の快適さを知ったら、片付かない生活に戻りたくないと思うようになりました。

要らないモノに囲まれて生活していると、以前のブログで書いたようにそれだけで精神的に疲れますし。

一番驚いたのは、無駄遣いを自然としなくなった事ですね。

要らないモノを溜め込まないのは、ストレスの蓄積を減らせる効果があると思います。

これはやった人でないと分からないので、是非とも体感して頂きたいです。

コメント