アラフィフの今だからこそ大切にしたいこと

メンタル

アラフィフになって、体や心の変化を実感することが増えてきました。

そして、今だからこそ毎日を楽しく過ごしたいと思うようになりました。

子育てが一段落したこともありますが、昨年の体調不良になった時が考える大きなキッカケになりました。

良くも悪くも、若い時と違うんだなと実感させられました。

そこで、若い頃とは違う「今」の自分を大切にしながら、毎日を心地よく過ごすために意識していることをお話したいと思います。

自分がどうしたいか主体的に考える

子供が小さいうちは難しく、自分のことは二の次でした。

だけど、主体的に考えないと、どんどん流されていきます。

「自分が何が欲しいのか」も分からなくなってくるって結構辛くないですか?

なので、自分の感情を無視せず、大切にするよう意識しています。

「自分がどうしたい?」って小さな事からでも意識する。

そのためにも「自分のための時間」を意識的に作ります。

体と心の疲れをなるべく溜め込まないようにする

アラフィフになって気づきました。

疲れってこまめに取り除かないと、すぐに溜まるって。

ちょっと寝れば元気になれる若い頃と違い、都度こまめに疲れを取り除くことが大事だと実感。

自分が疲れていることを認め、休んでエネルギーを回復することの重要性にきづきました。

手段として、家事効率が上がるように時短家電を揃える。

断捨離をして、余計な労力・思考から解放する。

周りに「手伝って~」と素直に助けを求める。

これらをやるか否かでは、疲れ具合に違いが出ますのでお勧めです。

自分に戻るための時間と余白の確保は必須。

お風呂もシャワーで済ますより、なるべく湯に浸かって疲れを取るようにします。

やっぱり湯船に浸かっているほうが、疲れの取れ方が違います。

出来るだけ体を動かす

人生の長い間、自分の体で動ける状態でいたい。

健康的な生活の維持のためには、運動が非常に重要です。

人間は誰しも老化し、加齢に伴い筋力は衰えていくもの。

だけど、習慣的に運動をしていれば筋肉量を維持でき、ストレスに強い心身を作る効果も。

そのための手段でウォーキングを何とか続けています。

意識して体を動かしていないと、どんどん衰えていくのを感じるからです。

アラフィフから心地よく生きるために意識していることのヒントをお伝えしました。

アラフィフになってみて、良くも悪くも自分を見つめなおす時期に突入したと実感します。

今まで色々あって思うところもありますが、何といっても、今日が人生で一番若い日です。

日々楽しくラクに過ごしていきたいですね。

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ

コメント