”着ていく服がない”対策は?
沢山服を持っていながら、いざとなると「着ていく服がない」と焦ったり、落ち込んだりすることありませんか?
私も若い頃はよく悩んでいました。
暇つぶしにお店に入って洋服を衝動買いをしたり、友達とショッピングに行って勢いで買ってしまったり・・・。
気が付くと洋服の数は増えていくのですが、”着ていく服がない!!”とよく焦っていました。
計画性のない買い方をしていたんですよね(苦笑)。
このままではまずいだろうと思い、どうしたらいいか考えました。
まずは、散らかった洋服を片付けることにし、要らない服は捨てることにしました。
捨てる目安ですが、まずは着ていない服ですね。
あと、どれを着ようか悩んでいる時に選ばない服は着ることはないだろうと思い捨てました。
今ある服でどれを着ても迷いがない状態にすることを理想に片づけをしていました。
残った服を片づける時、5つに分類。
5つの引き出しに分けてしまいました。
ハンガーにかける服は別にしています。
1.薄手の上着
2.厚手の上着
3.ズボン・スカート
4.下着(上)
5.下着(下)
これは夏や冬など季節とは関係なく分けました。
引き出しの中は半袖、長袖に分けてしまいます。
こうすることで、衣替えの手間を省き、季節を問わずにすぐ服が出せるので楽です。
洋服を買うのも引き出しに入る量までと決めておき、それでも欲しい場合は古いものを捨てるようにして循環させていきました。
店員さんに上手に勧められて買うことはしないように、あくまでも参考程度に留めるようにしました。
服の整理をしてからですが、無駄遣いが減り、部屋は片付けられるようになり、いい循環が生まれて嬉しかったのを覚えています。
その頃に旦那さんと知り合い結婚するのですが、片付いたことで運を引き寄せたのでしょうか(笑)。
それはともかくあの時の片付けですが、子育中役に立っています。
子供はすぐ大きくなるから、沢山買ってもすぐに使えなくなるし。
効率を問われるところがあります、と思うのは私だけでしょうか(・・?
この収納法を実践していますので、管理が楽ですし、余分に服を増やすことがないです。
子供達もあまり洋服についてうるさく言うほうではなかったのでやりやすかった面もありますが。
ただ片づけをして残念だった事があります。
「洋服の冒険がしづらい」のと「流行の服を楽しめない」ですね。
そこでエアークローゼットの出番になります。
エアクロは定額制で洋服が借り放題で、実際に着てみて気に入った洋服はそのまま購入出来るのが魅力です。
もし洋服を汚してしまっても、保証がついているので安心ですしね。
正直、私は服のセンスに自信がないのですが、年齢とともにセンスが問われることが増えた気がします。
「どんな洋服が似合うのかわからない」と悩む事も増えてきましたし。
エアクロの服はプロのスタイリストさんが選んでくれるので、自分で考えもしなかった服を着ることが出来るので楽しいです。
とりあえず試してみたいひとは「ライトプラン」から試してみるといいと思います。
自分の持っているモノが把握でき、使いこなしていると生活に満足感が生まれます。
若い頃の方が洋服の数を持っていましたが、洋服の数が少ない今の方が幸福感を感じます。
少しは片づけてみようかなと思っていただけたら幸いです。
コメント