3日坊主で続かないを回避する3つの方法

生活のコントロール

3日坊主で続かないを回避する3つの方法

あなたは「何かを始めるぞ」と思っても挫折していませんか?

やみくもに物事を始めると高い確率で挫折します。

しかも3日坊主になる可能性は極めて高いです。

それがあまりにも続くと自己嫌悪に陥りませんか?

3日坊主を回避し、続けている事で自己肯定感が上がります。

そこで、やってみたかった事を続けられる工夫を3つ紹介したいと思います。

意志力ではなく環境を整える

「○○を始めるぞ」と意志力で行うと、殆ど挫折しませんか?

私は「やるぞ!」と無理して決めたことは大体挫折しています(笑)。

ただ、環境を整えてからやると続けられたりするものです。

歯を磨くのは習慣ですよね?

生活する上で当たり前にやっていることなので挫折することもないじゃないですか。

なので、やりたい事が出来るように環境を作ることから始めるのもアリです。

自分の意志力ほどあてになるものはありませんから!

目的と手段を混合しない

運動や勉強など続けて行うのは目標があるからですよね?

目標のために手段は色んな方法があっていいと思います。

ところが、何かをやるときに手段が目的になっていることありませんか?

手段に縛られると苦しくなるものです。

私の場合ですが、健康や体力維持という目的のためにウォーキングをしています。

ウォーキングが出来ない環境でしたら、別の運動を行えばいいのです。

色んな方法を試した結果、ウォーキングが続けられたから行っているのです。

手段は色々試してみると自分に合った方法が見つかるかもしれません。

ただ、手段を目的化すると挫折しやすいかも・・・。

目的の軸だけはしっかり置いといて、そのための手段は続ける環境を作って始めてみるといいですよ。

1週間の単位で物事を考えてみる

何か始めても3日坊主でいつも終わっている場合、1週間単位で物事を考えてみませんか?

その日によってスケジュールや体調、気分によって出来たり出来なかったりすることありますよね?

毎日やらなくちゃと思うと辛いものです。

そこで、1週間の単位で物事を考えてみることを勧めます。

例えば、1週間でやる量を決めておいて、比較的余裕のある日にスケジュールに入れてみて、スケジュールがきつい場合はその日はやらない。

平日が厳しいなら週末まとめて行うとか・・・。

私の場合ですが、ウォーキングがこれに当たります。

毎日はやはり出来ないので、1週間単位で目標を決めて、歩ける日にまとめて歩いています。

「毎日やらなくちゃ」とハードルが高い状態より、ハードルが低くなって続けやすい状況になります。

他にも、栄養バランスも1週間単位で考えています。

毎日食べたいものも変わるものだし、1週間でバランスよく摂取出来てればOK!と考えています。

あと、自分にご褒美を作ってモチベーションを上げるのもお勧めです。

運動するためのスポーツウェアとか、今週頑張ったから好きなものを思いっきり食べるとか。

ご褒美があるか否かで変わりますので、やってみるといいですよ。

少しでも参考になりましたら幸いです。

コメント