主婦歴20年以上の私が心がけている食費節約につながる行動3つ

家計管理

10月から値上げの波が押し寄せてきましたね~。

もう「何が値上げするのか見たくもない」と思うのは私だけじゃないと思っています(笑)。

主婦になって様々な食費節約術に挑戦してきましたが、失敗もいっぱいしてきました。

他の人には節約になるけど、私にはその方法が合わなかったり・・・。

試行錯誤しながら、この3つの行動が食費節約につながるのではないかと思いました。

今日はそれを紹介したいと思います。

買物は家族分担で

以前は一家の買い物は私1人で行っていましたが、今は家族に頼むと買ってきてくれるようになりました。

私1人だと余計なモノを買ってしまうのです!(笑)

セール品につられ、スイーツにつられ、余計なモノを買い込んで結局捨てたり・・・。

気づくと買う予定のない品々が、かごの中に入ってしまうんですよね~。

家族に買い物を頼むと、メモしたもの以外は買ってきません。

結果、自然に食費削減に繋がりましたのでおススメです。

キッチンは出来るだけスッキリさせておく

一時期、キッチンがぐしゃぐしゃで荒れていた時期がありました。

その頃、お惣菜など余計なモノを買い込んでて、食費がやたら高かったのを覚えています。

スッキリさせて管理が出来るようなったら、食費がグッと下がって嬉しかったのを覚えています。

家族に買物を頼む時、在庫を把握しておかないと何を頼んだらいいのか分からなくなりますし。

そのためにもキッチンがスッキリしていることが重要ポイントになります。

ぐしゃぐしゃになっていると、そもそもやる気が余計無くなりますしね。

意外と侮れないですよ。

日頃の自炊ストレスを適度に発散させておく

私があまり料理が得意ではないのもあるのかもしれませんが、毎日の食事の支度が億劫です。

主婦業20年過ぎても変わらないものです。

料理が好きな人は別にストレス発散する必要はありませんが・・・。

私はそんな方を尊敬します(笑)。

なので時々、外で美味しいモノを食べたり、スイーツでホッと一息ついたり、ちょこちょこストレス発散しています。

適度に発散しないと、ストレスが溜まって、逆に余計なモノを買い込んでしまうので。

食費節約につながる方法3つをご紹介しましたが、そんなことで節約につながるのか疑問に感じたかもしれません。

直接成果が表れるかどうかは分かりませんが、毎日の生活習慣に落とし込める方法が、結局長く続きます。

毎日の食生活は終わりがありません。

無理して我慢するより、自分にとってあまり負担がなく続けられる方法がベストです。

20年以上主婦してきた結果、辿り着いた答えです。

参考になりましたら幸いです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ

コメント