やりたい事をする時間を確保するために最初にやることは?

生活のコントロール

やりたい事をする時間を確保するために最初にやることは?

あなたは、やるべき事で1日が終わっていませんか?

仕事や家事で気が付くと1日があっという間に終わり、やりたいなあ~って思っていたことも手を付けず日々過ぎていきませんか?

「やるべき事」がどんどん増えてきて・・・。

「やりたい事」が出来なくなってきていませんか?

自分でコントロールをしようとする意志を持っていないと、あっという間に流されていきます。

そこでおすすめしたいのが、「やりたくない事」を考えることです。

私もこの考えを初めて知ったのが、非常識な成功法則でした。

この本で紹介されている方法は、30分の間に「やりたくない事」を書き出してから、「やりたい事」を書き出します。

考えないで感じたことをそのまま書いて、手に考えさせる気持ちで、出来るだけ多く書きます。

自分の気に入ったアップテンポの曲をかけながらやると無意識に「やりたくない事」や「やりたい事」が浮かび上がってきます。

まずは「やりたくないこと」を見つける

この考えが私にとって衝撃的でした。

「やりたくないこと」が明確になると「やりたいこと」も明確に。

そして、「やりたくないこと」「やりたいこと」両方が明確になれば、自分のやりたかった事が明確になってきます。

とは言っても、何をやりたくないかイメージしにくいと思ったのは私だけでしょうか?

私の場合ですが、嫌なこと全部やめたらすごかったが、どんなことが「やりたくない事」なのか考える良いヒントになりました。

この本では家事を外注するなど、やりたくない事をいかにやらないかを気持ちいいほどに書かれています。

さすがにここまで徹底するのには抵抗がありましたが。

そこで、少しでも家事に対する疲労を減らすために、ルンバとホットクックを導入。

発展途上ですが、着々とやりたくない事をやらない生活に近づいてきて、自分でも驚いていますがイライラすることが減りました。

他にも、人混みや並ぶのが苦手です。

なので、どんなに評判が良くても行列の出来るお店にはまず行きません。

行っても私自身楽しめないのが分かっているからです。

あと、給料日の銀行のATMにも行かないようにしています。

給料日を1日過ぎれば、驚くほどATMは空いているものです。

お昼のコンビニもなるべく避けています。

人は我慢しているときが精神的にも肉体的にも疲れ、エネルギーの消耗に繋がります。

そして、やりたい事をやる気力を取り除いていきます。

心当たりはありませんか?

周りや世間や親に合わせ、知らず知らずのうちに溜まっていくガマンと疲れをとりのぞくことがイライラを減らすコツです。

そのためにも「やりたくない事」を見つけることから始まるのです。

このブログを読んで、やりたくない事考えてみようかなと思っていただけたら幸いです。

コメント